乳がん治療と仕事とわたし

人生100年時代のちょうど折り返し地点、50歳で乳がんになりました。

八ヶ岳の最高峰、赤岳に登ったよー

7月1日から2日にかけて、山友さんに誘ってもらってツアーで赤岳に登ってきました!一週間前くらいから毎日天候をチェック。すると、2日とも雨予報…。ところが、少しずつ日曜日は晴れ予報が出てきて、ついに迎えた当日、晴れました!

初日は雨が降ったりやんだり。レイン上下、ザックカバー、スパッツと雨フル装備でした。慣れた人なら上だけ着ておいて雨がひどくなったらレインパンツとスパッツを、と、ささっとできるのでしょうが、私はささっとできないので、バスを降りた時点でフル装備でした(笑)ツアーなのでモタモタできないし・・・。

初日は美濃戸口から北沢ルートを通って赤岳鉱泉まで登ります。

f:id:okeired:20230715185244j:image

関西からだと遠い八ヶ岳。ここまで来たというだけでも感慨深いものがあります。しっとりした森の中もまた良いものです。


f:id:okeired:20230715185247j:image

赤岳鉱泉までは歩きやすい道でした。雨で川が増水してるので、渡渉の時に油断すると「あああ~!」となりましたが(笑)


f:id:okeired:20230715185230j:image

赤岳鉱泉に到着です。明るいうちに着くのが鉄則。もやがかかって雰囲気良いです。でも、星空は期待できないなぁ~。


f:id:okeired:20230715185240j:image

この山小屋の名物、ステーキ!じゃじゃ~ん!スーパードライとともに、いただきまぁ~す♪大阪からバスに乗ってた時間が長かったとはいえ、最後はしっかりと歩いたのでお腹が空いていて、ペロッと食べました。


f:id:okeired:20230715185234j:image

翌朝。まだ暗いけど、スマホのカメラが勝手に明るくしてくれています(笑)。3時に起きて4時半出発。真っ暗な中手元の明かりを頼りに荷物を準備するのはなかなか難しかったです。ランタンがあってよかった。ヘッドランプをつけて出発です。


f:id:okeired:20230715185226j:image

行者小屋からのモルゲンロート!と言っていいのかな?写真ではあまり赤っぽくないですね。でも、アルプスに朝日が当たるのを見たのは初めてで感動しました。晴れてくれて本当に良かった!


f:id:okeired:20230715185250j:image

あまりの岩岩感に開いた口がふさがりません・・・。あそこまで登るのよ!頑張れ!私!


f:id:okeired:20230715185223j:image

赤岳山頂2889m!登りましたぁぁぁぁぁ~!最後の方の急登は岩々だしちょっと怖かったけど、ゆっくり確実に進めば大丈夫でした。ヘルメットは被っていましたよ。落石も多いらしいので被ったほうが安心です。山頂は狭くて、並んで順番に写真撮ってはい、次!という感じでした。

北を見れば八ヶ岳の山々が見えるし、反対側は目の高さに富士山がきれいに見えるんですよ。すごいところまで来たなぁ~と、自分でも信じられないくらいでした。


f:id:okeired:20230715185237j:image

文三郎尾根から登り、地蔵尾根から下りました。文三郎尾根は岩岩岩、地蔵尾根は岩と砂で滑る~!ツアーでよかったよ~。1人だと怖くて山頂まで行けなかったかもしれません。

行者小屋まで下りてお昼ご飯にカレーをいただき、そこから南沢ルートで下山しました。このツアー、食事が全部ついているので、食料を運ぶ必要がないのが有難かったです。行者小屋にいらない荷物を置かせてもらえたのも良かったです。少しでも軽い方が楽ですもんね。


f:id:okeired:20230715185253j:image

川の水がとってもきれいです。頑張った2日間を癒してくれます。

予定通り下山し、温泉でさっぱりして帰途につきました。30人弱の団体で、ほぼコースタイム通り。ガイドさん、すげ~!

ツアーのデメリットは、自分のペースで歩けないこと、水分補給のタイミングも合わせないといけないこと、写真や動画を撮りにくいこと、買い食いしにくいこと(笑)が挙げられますが、私のような初心者は、ペース配分をしっかりしてくれて、道迷いの不安がなく、危険個所に注意喚起をしてくれる、そんなガイドさんがいてくれると本当に心強いんです。

誘ってくれた山友さんに感謝です。

この夏、まだまだ行くわよ。

この登山の動画はこちら♪


www.youtube.com