旅行のコト
立て続けにブログ更新中!波がありすぎですね。 東京旅最終日。夜には飛行機に乗って帰るというのに山登り♪北鎌倉駅で降りて、天園ハイキングコースを歩き、鎌倉駅まで行くというルートです。北鎌倉駅で降りる直前、電車の中から旗が見えて、ホームに降りて…
がコロナ禍であらゆる事がオンライン化したこの3年。オンラインの方が便利なことも、効率良く事が運ぶということもありましたが、対面好きの私としてはストレスフルな3年でした。 そんな中、立教大学の中原淳先生のツイッターで、オフラインフェスのイベント…
3泊4日の東京旅に、2回の山登りを入れるというあたり、もう登山オタクの域に達しているかも! 飛行機からの富士山。最高です♪ 初日の夜は中華屋さんでビールと焼餃子をいただきました。CMの「焼餃子かぁぁぁ!」につられて(笑) 翌日、高尾山へ向けていざ出…
東京に3泊4日で滞在していたのですが、その最終日の昨日、なんと!ラグビー 元日本代表キャプテンの、廣瀬俊朗さんとお会いすることができました! 廣瀬さんが鎌倉で始められたカフェにお邪魔したのですが、いらっしゃらなくても仕方ないと、ダメ元で行った…
ツアー2日目の朝です。 早朝からこんな朝ご飯を用意してくれます。感動~。あまり眠れなかったけど、アドレナリン効果で全然しんどくありません。 まだ薄暗い中、スパッツ、アイゼン装着。準備が整いました。 す、すごい・・・雪山だぁ~! 八ヶ岳ブルー!雲…
モンベルのツアーで、2/11~2/12に雪の八ヶ岳へ行って来ました。 去年から登山を始めて、何度モンベルのツアーにお世話になったことか!登山の基本はすべてモンベルのガイドさんに教えてもらったと言っても過言ではありません。 モンベルのツアーの良いとこ…
明けましておめでとうございます。今年も楽しいこと盛りだくさんな一年にしようと思っています。幸多き一年になりますように。 さて、昨日は雪の金剛山に行ってきました。 ツアーなので集合に遅れてはいけないってことで、仕事終わりに車を飛ばして前泊。や…
竹富島一人旅、2日目の朝です。 ホテルの朝ごはん。お腹いっぱい!パンもあったんだけど、お膳でご飯付きで運ばれてきたので、パンまでたどり着けませんでした。よ~し、今日もいっぱい歩くぞ~!島内の集落を散策。地面は濡れていたけど雨は降っておらず、…
12月10日、11日と竹富島に行ってきました。10年くらい前に石垣島に泊まったとき、竹富島にも渡ったのですが、次にはここに泊まりたいとずっと思っていました。 JALのマイルの期限が迫っていたこともあり(言い訳:笑)往復マイルを使用、ホテルには全国旅行…
またまた振り返り~連投でごめんあそばせ♪ 8月28日、東京一人旅2日目の記録です。 朝ご飯はコンビニ。甘いものばかりになっちまいました。 今日はコーラスラインの日!コーラスラインの公演は渋谷。ということで、渋谷でぶらぶらしよう~っと、またてくて…
また、振り返りのブログになります。もう1か月以上前のことです(汗) そう、あれは春に屋久島行きを決めて、ツアーの予約もして、間もなくのこと。なんと、私の大好きなミュージカル、「コーラスライン」の、ブロードウェイ来日公演があるとの情報をゲット…
屋久島3日目。 白谷雲水峡のツアーのピックアップ時間は8:00なので、前日に比べると楽ちんです。明け方目が覚めた時に大雨の音が聞こえて、ああ、ツアーは無理か・・・と悲しくなっていたのですが、カーテンを開けたら晴れていました!雨の音と思ったのは換…
今年の大きな目標だった、縄文杉までのトレッキング、制覇しましたよ〜♪ 9月1日から4日までの行程で、2日に縄文杉、3日に白谷雲水峡というスケジュールを立てていました。 ところが、台風が近づいてくるではないですか!行けるのかどうかわからないまま、ひ…
3月25日は2年間頑張った修士の学位記伝達式。 当然、前乗り、そして後泊(笑) この2年は仕事も忙しかったし、病気にもなったし、それでもなんとかやってきた自分にご褒美旅です♪ 24日は羽田から鎌倉へ。大河ドラマもやってるし、観光っぽいところに行ってみ…
大変ご無沙汰しております。早くも年の瀬ですね。 夏にSNS断ちをして修士論文執筆に全集中してきましたが、今やっと最終段階に入りました!復活の日、近しです。 まだ完成はしてませんし、完成しても期日までに書類を整えないといけなかったり、面接試問とい…