お正月はいつも夫の実家と私の実家へ順番に行って、みんなで集まって大騒ぎになるんだけど、さすがに今年はコロナが怖いしいつも通りというわけにはいかず、集まるのは短時間にした。
その分家で駅伝をいっぱい見ることができて燃えた(笑)
そして今日は家族で高野山に行った。本当は女人道を登山したかったんだけど、やはり高野山は高いのね!電車で極楽橋につく頃には周りに雪が積もってて、ケーブルで上まで上がると雪だらけ。こらあかん・・・ってことで、普通にお参りした。雪がいっぱいで子どもたち(もう2人とも20歳超えてるけど・・・)は嬉しそう。雪に顔を埋めてそれを動画にして喜んでる(笑)
がんかもしれないと思ってから、やりたいことの優先順位をすごく意識するようになった。それに、いつかやろうではなくて、今やろう、と思うようにもなった。登山したいと思ったのも、もしかして体力がなくなって登山なんてできなくなるんじゃ・・・と思ったから。
なかなか外出しにくいご時世だけど、できることを楽しもう。