
calendar
categories
archives
- September 2019 (4)
- July 2019 (2)
- June 2019 (2)
- April 2019 (1)
- March 2019 (26)
- February 2019 (26)
- January 2019 (24)
- December 2018 (24)
- November 2018 (29)
- October 2018 (28)
- September 2018 (31)
- August 2018 (33)
- July 2018 (35)
- June 2018 (33)
- May 2018 (32)
- April 2018 (35)
- March 2018 (37)
- February 2018 (37)
- January 2018 (30)
- December 2017 (26)
- November 2017 (27)
- October 2017 (29)
- September 2017 (33)
- August 2017 (32)
- July 2017 (28)
- June 2017 (26)
- May 2017 (37)
- April 2017 (30)
- March 2017 (27)
- February 2017 (24)
- January 2017 (31)
- December 2016 (26)
- November 2016 (26)
- October 2016 (30)
- September 2016 (27)
- August 2016 (29)
- July 2016 (27)
- June 2016 (31)
- May 2016 (29)
- April 2016 (28)
- March 2016 (27)
- February 2016 (25)
- January 2016 (24)
- December 2015 (23)
- November 2015 (25)
- October 2015 (27)
- September 2015 (24)
はじめまして!和歌山のキャリアコンサルタント山本桂子です。自分の足で立ち、自分らしくキラキラと輝いている女性って素敵ですよね。あなたの人生は親のものでも夫のものでも子どものものでもなく、あなた自身のものです。私は「桜梅桃李」という言葉がとても好きです。桜は桜らしく、梅は梅らしく、桃は桃らしく、李は李らしく咲くことが美しいのです。あなたの中にあるかけがえのないあなたらしさを肯定して生きることができたら素晴らしいと思いませんか。そんな女性の生き方を支援します。朝ドラブログはほぼ毎日更新♪サイドメニューから研修やワークショップのご案内もしていますので、よかったらどうぞ♪
「まんぷく」第107話から学ぶ女性のキャリア「いかに妄想できるか」
久しぶりに散歩に出かけた萬平さん。
ず〜っとラーメン作りに没頭していましたもんね。
たまには息抜きしないとね。
行き先は福ちゃんが働くパーラー。
そう言えば、萬平さん行ったことなかったんでしたっけ。
そこに世良さん登場。
いつもの軽快な口調です。
世良さんは萬平さんの即席ラーメン作りには
最初から反対していましたよね。
そんなもん作っても誰も欲しがらへんと。
萬平さんは世良さんにこんなことを言っていました。
「需要がなくても、僕には見えるんです。
僕の作ったラーメンを、
美味しそうに食べている人たちの顔が」
それに対して世良さんは
「それを妄想って言うんや」
この、妄想、私もよくするんですよね〜。
まさに妄想族!!!きゃははははは!
妄想って、モチベーションを保つのに
役立つんですよ。
今、コツコツやっていることの最終地点には
バラ色の世界が待っている!
そんな妄想ができれば、
努力し続けることができるんですよね。
受験勉強もそうじゃないですか?
志望校に入学している自分を妄想して、
そうなりたいから勉強しますよね。
スポーツも。
マラソンなんて、一般人からすると
しんどいだけ・・・。
でも、走っている人は、
ゴールした時の爽快感を味わう自分を
妄想しているんですよね。
想像と妄想って、何が違うのかと言うと、
妄想の方が、きっとそうなる!と信じる力が
強いんです。
なったらいいな〜、じゃなくて、
きっとなるに違いない!
そうなるのを待ちきれない!という感じ。
信じる力が強いと、
途中であきらめるなんてとんでもない、
と思えるんです。
萬平さんも福ちゃんも、妄想族。
そして私も妄想族。
みなさんも、ご一緒にいかがでしょうか。

新卒採用相談室もやってます
- 2019.02.07 Thursday
- まんぷく
- 08:45
- comments(0)
- -
- by 1級キャリアコンサルティング技能士 山本 桂子
コメント
コメントする
profile
selected entries
recent comment
- 「ひよっこ」第130話から学ぶ女性のキャリア「ずっと続けていること」
⇒ キャリアコンサルタント 山本 桂子 (08/31) - 「ひよっこ」第130話から学ぶ女性のキャリア「ずっと続けていること」
⇒ 一美 (08/31)