
calendar
categories
archives
- September 2019 (4)
- July 2019 (2)
- June 2019 (2)
- April 2019 (1)
- March 2019 (26)
- February 2019 (26)
- January 2019 (24)
- December 2018 (24)
- November 2018 (29)
- October 2018 (28)
- September 2018 (31)
- August 2018 (33)
- July 2018 (35)
- June 2018 (33)
- May 2018 (32)
- April 2018 (35)
- March 2018 (37)
- February 2018 (37)
- January 2018 (30)
- December 2017 (26)
- November 2017 (27)
- October 2017 (29)
- September 2017 (33)
- August 2017 (32)
- July 2017 (28)
- June 2017 (26)
- May 2017 (37)
- April 2017 (30)
- March 2017 (27)
- February 2017 (24)
- January 2017 (31)
- December 2016 (26)
- November 2016 (26)
- October 2016 (30)
- September 2016 (27)
- August 2016 (29)
- July 2016 (27)
- June 2016 (31)
- May 2016 (29)
- April 2016 (28)
- March 2016 (27)
- February 2016 (25)
- January 2016 (24)
- December 2015 (23)
- November 2015 (25)
- October 2015 (27)
- September 2015 (24)
「まんぷく」第141話から学ぶ女性のキャリア「出会いのきっかけ」
JUGEMテーマ:キャリアデザイン
季節の変わり目なので、
服を中心にプチ断捨離しました。
え?というくらい久しぶりにお目にかかった服もあり(汗)
本格的に断捨離やった方がいいかも・・・。
さて、今日も「まんぷく」をキャリア的に分析しましょう。
今日のテーマは「出会いのきっかけ」
鈴さん!大丈夫ですか!
お腹が痛くて入院しちゃった鈴さん。
お医者さんの診断はいま一つはっきりせず、
心配ではありますが・・・。
お茶目な鈴さんが弱っていると、
寂しいですよね。
早く元気になって欲しいです。
そして、今日のもう一つの動き。
忠彦さんの弟子の名木さんに、恋人ができました♪
好きな人ができたけど、
どうしようどうしようと言っていた名木さん。
忠彦さんに背中を押され、告白したら、
うまくいったもよう。
やりましたね!名木さん!
ただ、忠彦さんの家に遊びに来たその彼女、
忠彦さんの絵の大ファンだそうで、
忠彦さんの家族は彼女がもしかしたら
名木さんのことを好きなのではなく、
忠彦さんの絵に興味があるだけなのでは?
と疑っています。
確かに、そんな感じにも見えます・・・。
でも、それもアリじゃないでしょうか。
友達でも恋人でも、出会い方って色々ですが、
初めて会って話す人と盛り上がる時って、
共通点が見つかった時ではないでしょうか。
中でも、共通の好きなものがあれば、
その話で盛り上がれるし、
それを通して相手のことを知ることもできます。
万が一その先、共通の好きなもの以外に
お互いのことに興味を持てなければ・・・
それはそれで仕方ないのかもしれません。
逆に、きっかけは小さな共通点だったけど、
それ以外にも話が弾んで弾んで・・・
となることもあり得ます。
大切なのは、人に対して興味を持っているかどうか、
ではないでしょうか。
興味を持って見たり話したりしていなければ、
そもそも共通点を知ることもできないわけで。
ちょっと気を付けて周りの人に目を向けると、
出会いのきっかけって意外とたくさんあることに
気づけると思います。

新卒採用相談室もやってます
- 2019.03.19 Tuesday
- まんぷく
- 09:40
- comments(0)
- -
- by 1級キャリアコンサルティング技能士 山本 桂子
profile
selected entries
- 「まんぷく」第141話から学ぶ女性のキャリア「出会いのきっかけ」 (03/19)
recent comment
- 「ひよっこ」第130話から学ぶ女性のキャリア「ずっと続けていること」
⇒ キャリアコンサルタント 山本 桂子 (08/31) - 「ひよっこ」第130話から学ぶ女性のキャリア「ずっと続けていること」
⇒ 一美 (08/31)