
calendar
categories
archives
- February 2019 (16)
- January 2019 (24)
- December 2018 (24)
- November 2018 (26)
- October 2018 (27)
- September 2018 (25)
- August 2018 (27)
- July 2018 (26)
- June 2018 (26)
- May 2018 (27)
- April 2018 (25)
- March 2018 (27)
- February 2018 (24)
- January 2018 (28)
- December 2017 (24)
- November 2017 (26)
- October 2017 (29)
- September 2017 (33)
- August 2017 (32)
- July 2017 (28)
- June 2017 (26)
- May 2017 (38)
- April 2017 (30)
- March 2017 (27)
- February 2017 (24)
- January 2017 (31)
- December 2016 (26)
- November 2016 (26)
- October 2016 (30)
- September 2016 (27)
- August 2016 (29)
- July 2016 (27)
- June 2016 (31)
- May 2016 (29)
- April 2016 (28)
- March 2016 (27)
- February 2016 (25)
- January 2016 (24)
- December 2015 (23)
- November 2015 (25)
- October 2015 (27)
- September 2015 (24)
「まんぷく」第57話から学ぶ女性のキャリア「失敗は宝」
JUGEMテーマ:キャリアデザイン
今日は2つの仕事の移動がギリギリなので、
朝から緊張しています。
スムーズに移動できますように!
さて、今日も「まんぷく」をキャリア的に分析しましょう。
今日のテーマは「失敗は宝」
反乱容疑で進駐軍に拘束されている萬平さんたち。
不動産を紹介した世良さんも捕まってしまいましたが、
世良さんはさすが、安定の自信満々ぶりです。
ケンカもできない男が、反乱を起こすはずはないと、
萬平さんのことをかばいます。
萬平さんは萬平さんで、世良さんは関係ないと言い張ります。
その様子に、進駐軍も少しずつ、
こいつらの言っていることは本当かも?と
思うようになってきたようです。
手りゅう弾を投げて魚をとっていたという
従業員の話を検証するために、海に行って実験をしました。
すると、不運なことにその時に限って
魚は浮いてきませんでした。
だからまた、魚をとっていたというのは
うその証言だと思われてしまいました。
全てが裏目に出てしまっている状態の萬平さんたち。
でもその状態でも萬平さんは、こんなことを言っていました。
「今は何をやっても裏目に出ているが、
仕事でもそんなことがあっただろう。
僕たちはそれを乗り越えてきたんだ。」
そうですよね。
過去にもうまくいかなかったことがあって、
それを乗り越えて今に至っているわけだから、
今回だってきっと大丈夫。
私もそういう考え方を、自分の中でけっこうやっています。
体力的にとても大変な時には、
「大学の時の体操部の合宿を思えば、なんてことはない」
「息子の野球部の保護者会長だった頃に比べたら、
睡眠時間がとれてる」
と考えます。
精神的に大変な時には、
「仕事で失敗してどうしようもない時も、切り抜けてきた」
「お父さんが亡くなった時には立ち直れないかと思ったけど、
ちゃんと立ち直ってる」
と考えます。
どうやってそれを乗り越えたのか、
それがちゃんと整理できていればなお良いのですが、
私はそこまでできていなくても、
大変なことを乗り越えたという事実を思い出すだけで
元気が出ます。
失敗はしたくないものです。
でも、過去に失敗したからこそ、
気持ちを強く持つことができるんです。
この失敗が未来の自分を救うと思うと、
それはそれで救われますよね。
牢の中でできることは限られているかもしれませんが、
気持ちの面で負けてしまってはいけません。
こんな時こそみんなで気持ちを一つにして、
乗り切って欲しいです!

新卒採用相談室もやってます
- 2018.12.05 Wednesday
- まんぷく
- 08:47
- comments(0)
- -
- by キャリアコンサルタント 山本 桂子
profile
selected entries
- 「まんぷく」第57話から学ぶ女性のキャリア「失敗は宝」 (12/05)
recent comment
- 「ひよっこ」第130話から学ぶ女性のキャリア「ずっと続けていること」
⇒ キャリアコンサルタント 山本 桂子 (08/31) - 「ひよっこ」第130話から学ぶ女性のキャリア「ずっと続けていること」
⇒ 一美 (08/31)